2025年04月07日 | カラダの不調 筋膜リリース
週末は桜が満開になって
お花見に行かれましたか?
桜が満開になると
空気がピンク色に見えて
気持ちがやわらかく
なりますよね
そんな桜ですが…
ソメイヨシノは寿命が短い
とういショックなお話
病気に弱い性質を
持っているようです
私たちの【カラダ】は
病気にならないように
健康寿命をのばすのは?
『女性専用 美容整体サロン』
nest body treat
猫背・巻き肩・肩こり・美肌
改善セラピスト
さとう
です
いくつ年を重ねても
自分の脚で行動できる
カラダを手に入れる
カラダの何処かに不調や痛みがあると
心が沈みがちになり、行動範囲も狭くなり
気がつけば
『美しくありたい!!』
という気持ちを手放してしまいます
美しさを保つにはカラダから
nestに来られたお客様すべての方が
いくつになっても
美しく輝き健康寿命
をのばして
充実した人生を楽しんでほしい
それがnestの願いです
2025年 4月 7日
日本には
ヤマザクラや
オオシマザクラ
などの品種がありますが
そのなかでも
ソメイヨシノは
最も病気に弱い性質
60年で寿命を
迎えてしまうそうです
自然に種で増える
ことがないので
病気になったら
治療するしかありません
私たちの【カラダ】も
種では増えませんので(笑)
病気になったら
治療するしかありません
日本人の寿命は
男性 81.09歳
女性 87.14歳
桜より長いですね(笑)
いかに
病気にならずに
健康寿命をのばすには?
背骨
です!
猫背が寿命を縮める!
という調査結果もありますよ~
姿勢が前かがみになると
【椎間板】が
つぶてれしまうのが原因です
背骨が曲がりはじめると
腰が曲がり
あきらかに
老見えしてしまいます
さらに
背骨の圧迫骨折の要因にも…
さらに
さらに
猫背で長年過ごしていると
背骨が曲がっている為に
逆流性食道炎
慢性的な肩こり・首こり
胃腸のトラブル
呼吸が浅くなって
疲れが取れない
あげくのはてに
老見え…
下を向いて歩いていると
寂しい感じに見えてしまい…
気持ちも下向きに…
いいのか?それで?
人生は1度きり
自分の未来は
変えられます!
背骨を美しくしませんか?
いや
背骨を美しく矯正して
こらから
美姿勢になりましょう!
美姿勢になると
いいことばかり☆彡
【カラダ】の不調改善
筋肉や関節への負担軽減
肩こり
腰痛
ヒザの痛み
を防ぐ
呼吸や代謝の向上
美姿勢になると
呼吸が深く出来るようになって
代謝がUP
冷えも改善します!
疲れにく身体へ
全身の血液やリンパの
流れが良くなるので
疲れにくく
動きやすい身体になります
美容的には
ボディラインが美しくなる!
美姿勢だといつでも
イキイキした感じになり
見た目より若く見えて
第一印象がUP
血流が良くなるので
美肌効果もUP
【お肌】も
ハリツヤが出てきますよ~
さらに
さらに
精神面では
背筋を伸ばすことで
自律神経が整いやすくなり
ポジティブ思考へ
自信が持てる美姿勢は
気持ちも前向きにしてくれます
nestの
『痛みの無い筋膜リリース』
全身1枚の【筋膜】を
整えることで
背骨を矯正して
美姿勢へ
女性のお悩みNo1
【猫背・巻き肩】を
寝ている間に矯正いたします
痛みがお好み方は
満足いただけない施術です!
痛みが無くても
矯正ができるのです!
1回の施術でこの効果
冬に縮こまった【カラダ】を
美姿勢にして
若返りませんか?
ワタクシ達の
寿命は80歳以上
自分の未来は
いくつになっても
いつでも
自分で変えられる
健康寿命をのばして
人生を楽しみましょう~☆彡
【カラダ】のお悩み
【お肌】のお悩み
お気軽にnestにご相談くださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美しさは健康でないと保てない
《美しく輝き健康寿命》
を延ばしましょう
nestは女性のトータルビューティーを
サポートいたします
今日もたくさん良い事がありますように
では また明日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nest body treat 恵比寿店
ホームページはこちら
閑静な住宅街の
『プライベートサロン』
お子様同伴大歓迎☆彡
LINE
【お友達登録で¥500クーポンGet】
OZmall
アワード2025『整体・整体部門』
口コミランキング 8 位 受賞
ダイエット記録
痛みの無い筋膜リリース
食事制限なしで
本当に痩せれるのか
163 日目
食事 1,950 kcal
運動 ジョギング5km
体重 初日より 3.5 kg減
歩数 14,500 歩
㎞ 10 km
メモリは0.5㎏
緑線 体重
青線 体脂肪
今週はダイエットに
集中出来そうな…
夜ご飯を少なめに
頑張りたいと思います!
今日は漢方外来で
先月の血液検査の結果が
楽しみです!
どーなるのか
乞うご期待