BLOG

2kmのウォーキングde若返り効果UP!

2025年10月12日 |

野球が終盤戦

 

日本では
クライマックスシリーズ

 

アメリカでは
ワールドシリーズ

 

野球は
詳しくないのですが

 

選手が真剣に
戦っている姿は

 
美しい

 

自分も
まだまだ頑張らないと!

 

と勝手に
勇気をもらっています!

 

『運動習慣』
ありますか?

  

未来の自分の為に
運動を習慣に
してゆきませんか?

 

 

『女性専用 美容整体サロン』

nest body treat

 

悩みを抱えるアラフィフを
若返らせる専門家

 

      ヒマワリ さとう ヒマワリ です

いくつ年を重ねても
自分の脚で行動できる
カラダを手に入れる

カラダの何処かに不調や痛みがあると
心が沈みがちになり、行動範囲も狭くなり
気がつけば

『美しくありたい!!』

という気持ちを手放してしまいます

キラキラ美しさを保つにはカラダからキラキラ

nestに来られたお客様すべての方が
いくつになっても

美しく輝き健康寿命

をのばして
充実した人生を楽しんでほしい

キラキラそれがnestの願いですキラキラ

 

2025年 10月 12日

 

今日は休みで
近くの駅

 
蒲田まで歩いて
ランチに行って来ました!

 

ランチという
ご褒美がないと

 
なかなか
歩く気がしない…

 

歩いて行っても
食べて飲んでしまったら

 

カロリー的には
プラスかも?

 

とも思いますが(笑)

 

筋肉を
動かしているので

 
【カラダ】には
いいんですよ!

 

毎日たった
2km歩くだけで

 
【カラダ】
うれしい変化が
あるのはご存じですか?

 

最近読んだ研究で
ガンの経験がある
63歳以上の女性を対象に

 

日々の
歩行や運動が

 

【カラダ】へ

 
どんな影響を与えるのか?
調べたところ

 

毎日少しでも
歩く人ほど
長生きしやすいとか

 

1日
5,000~6,000歩

 
時間にすると
1時間歩くと

 
早期死亡のリスクを
最大40%も減少して

 
心臓や血管の
病気になる

 
リスクも60%
下がるそうです!

 

でも…

1時間も歩くなんて…

 

と思っちゃいますよね?

 

そんな方でも

2,500歩(約2km)
歩くだけでも

 

心臓疾患による
死亡リスクが

 

34%も減る
結果が出ているんです

 

逆に

 
長時間
じっ~と座っていると

 
健康リスクは
高まってしまいます(涙)

 

なので

 
無理をしない程度に
毎日少しでも歩く!

 

だけで

 

【カラダ】
着実に元気になって

 

全身の血流を良くして

 

スーパーへの
買い物や

 

駅を一駅歩くとかでOK

 

未来の自分の為に
少しずつ『運動習慣』
身に着けて

 

【カラダ】
若返りスイッチを

 

 

にしてゆきましょう!

 

 

【カラダ】のお悩み

【お肌】のお悩み

お気軽にnestにご相談くださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

美しさは健康でないと保てない

《美しく輝き健康寿命》

を延ばしましょう!!

  

nestは女性のトータルビューティーを
サポートいたします


今日もたくさん良い事がありますように飛び出すハート

ラブラブ では また明日 ラブラブ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nest body treat 恵比寿店

ホームページはこちら

https://www.nestbodytreat.com

閑静な住宅街の
『プライベートサロン』

お子様同伴大歓迎☆彡

ラブラブ LINE ラブラブ

友だち追加

【お友達登録で¥500クーポンGet】

 

 

ラブラブ   OZmall  ラブラブ

王冠1 アワード2025『整体・整体部門』
口コミランキング 8 位 受賞王冠1

ラブラブ  ホットペッパービューティー ラブラブ

 

ダイエット記録

痛みの無い筋膜リリース

食事制限なしで

本当に痩せれるのかはてなマーク

350 日目

食事 右矢印 2.256 kcal

運動 右矢印 ウォーキング

体重 右矢印 初日より 4.0 kg減

歩数 右矢印 14,016 歩

㎞  右矢印 9.5 km

メモリは0.5㎏

緑線 右矢印 体重

青線 右矢印 体脂肪

  

今日は外食ばかり

 

明日からガンバロー!!

 

 

 

どーなるのか

乞うご期待笑

姿勢で若返る?10歳若見えの秘訣!
大阪万博が閉幕♪次の万博まで元気に!

category

人気の記事

月別