2025年05月17日 | 筋膜リリース
いよいよやってきました!
梅雨
今年は九州南部が
1番に梅雨入り
したそうですね
ジメジメした
季節の到来
梅雨の時季におこる
『梅雨だる』とは?
『女性専用 美容整体サロン』
nest body treat
悩みを抱えるアラフィフを
若返らせる専門家
さとう
です
いくつ年を重ねても
自分の脚で行動できる
カラダを手に入れる
カラダの何処かに不調や痛みがあると
心が沈みがちになり、行動範囲も狭くなり
気がつけば
『美しくありたい!!』
という気持ちを手放してしまいます
美しさを保つにはカラダから
nestに来られたお客様すべての方が
いくつになっても
美しく輝き健康寿命
をのばして
充実した人生を楽しんでほしい
それがnestの願いです
2025年 5月 17日
梅雨といえば
ジメジメ
ムシムシ
ですよね…
昨日のいらした
お客様が
足の指に
キレイな青紫のネイルを
していました!
キレイですね~
というと
アジサイ色に
してみたのよ♪
なるほど~
そうやって楽しむの
イイですよね!
とても素敵でした!
梅雨の時季の
『梅雨だる』原因は?
長く続く低気圧
大気が低気圧になると
ワタクシ達の
【カラダ】は
副交感神経が優位へ
副交感神経は
【カラダ】を
休ませる神経なので
お休みモードになって
だるい…
やる気が出ない…
となってしまうのです
高い湿度
湿度が高くなるので
【カラダ】から
汗がうまく出すことが
出来なくなり
【カラダ】に
余分な水分や老廃物を
溜め込みやすくなります
むくみ
だるさ
頭痛
肩こり
などの症状が…
東洋医学では
湿度が高いと胃腸が弱る
と言うそうですよ
梅雨の時季の
食欲不振は
湿度が関係
しているのかも?
寒暖差
雨の日は気温が下がり
昼間お天気の時は
真夏日
気温差が激しいと
【カラダ】は
ダメージを受けてると
ストレスとなって
疲れやすくなります
睡眠不足
そんなこんなで
自律神経が乱れてしまい
なんとなく眠れない…
とか
眠りが浅い
とか
寝苦しくて
夜中に何度も起きてしまう
とか
睡眠障害を
起こしやすくなり
昼間スッキリしない…
イライラする
集中力が続かない
などの症状が出てしまいます
そんな
梅雨の時季
ワタクシ達の【カラダ】は
ストレスを感じているのですが
日本に住んでいる以上
しょーがない!
避けることは出来ません
なら?
どーする?
しっかり対策をしていこう!
雨だから…
なにも出来ない
出かけられない…
のではなく
日中は積極的に動きましょう!
日中じ~っと
動かないから
疲れてないから
眠れないのかも?
意識的に交感神経を動かす!
【カラダ】を動かせば
夜は疲れて
眠りやすくなりますよ!
反対に夜は
リラックスモードに
切り替えて
ゆっくりするのは
どうでしょう?
ワタクシ的には
アジサイ巡りをしてみたい!
今年こそ!
鎌倉とか
激混みでしょうから
朝早く出かけて
アジサイ見て
おしゃれな
カフェでモーニング
せっかく
日本に住んでいるのだから
梅雨ならではの
楽しみ方を見つけませんか?
アジサイを見に行くのも
動ける【カラダ】が必要です!
鎌倉に行くとしたら
階段や坂道が多いので
動ける【カラダ】が
必要になります♪
いつでもどこにでも
動ける【カラダ】に
準備しませんか?
nestでは
『痛みの無い筋膜リリース』
全身1枚の【筋膜】を
整えることで
関節の可動域が広がります
股関節が硬くかったり
足首が硬くなってしまうと
ヒザに負担がかかり
膝痛へ
痛みの無い
【カラダ】にするには
痛くなる前にメンテナンス!
痛くなってからでは
治りにくくなりますよ~
自分の【カラダ】を
守るのは自分だけ
自分の【カラダ】を大切にして
日本の梅雨を楽しみましょ~☆彡
【カラダ】のお悩み
【お肌】のお悩み
お気軽にnestにご相談くださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美しさは健康でないと保てない
《美しく輝き健康寿命》
を延ばしましょう
nestは女性のトータルビューティーを
サポートいたします
今日もたくさん良い事がありますように
では また明日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nest body treat 恵比寿店
ホームページはこちら
閑静な住宅街の
『プライベートサロン』
お子様同伴大歓迎☆彡
LINE
【お友達登録で¥500クーポンGet】
OZmall
アワード2025『整体・整体部門』
口コミランキング 8 位 受賞
ダイエット記録
痛みの無い筋膜リリース
食事制限なしで
本当に痩せれるのか
201 日目
食事 207 kcal
運動 ジョギング5km
体重 初日より 4.7 kg減
歩数 13,192 歩
㎞ 9.5 km
メモリは0.5㎏
緑線 体重
青線 体脂肪
昨日は
1日ファスティング
楽な時と
お腹が空いて
つらい日もありますね…
昨日は辛かった
どーなるのか
乞うご期待