BLOG

OZmall アワード2025 整体・骨格調整部門 口コミ8位 ☆彡

2025年01月25日 |

今年も受賞できました~☆彡

 

OZmall アワード2025

 

2025年の整体・骨格調整部門

 

【口コミランキング8位】

昨年は
予約数10位でしたが

 
今年は【口コミ】
ランクイン出来るなんて
本当にうれしいです☆彡

 

『女性専用 美容整体サロン』

nest body treat

猫背・巻き肩・肩こり・美肌 
改善セラピスト

      ヒマワリ さとう ヒマワリ です

いくつ年を重ねても
自分の脚で行動できる
カラダを手に入れる

カラダの何処かに不調や痛みがあると
心が沈みがちになり、行動範囲も狭くなり
気がつけば

『美しくありたい!!』

という気持ちを手放してしまいます

キラキラ美しさを保つにはカラダからキラキラ

nestに来られたお客様すべての方が
いくつになっても

美しく輝き健康寿命

をのばして
充実した人生を楽しんでほしい

キラキラそれがnestの願いですキラキラ

 

2025年 1月 25日

 

今月も気が付くと
あと1週間早いですね~…

 

うれしいお知らせ☆彡

 
『OZmall』
2025年の整体・骨格調整部門

 
口コミランキング8位

に入賞しました!!

 
これもすべて
お客様のおかげでございます

 
本当にありがとうございました!!

 

今年は無理だろうなぁ~
と思っていて

 

お客さまにも今年は…
的な感じでアナウンス
していたのですが


なんとなんと
【口コミ】で8位に入れました~
やったね!!

 
2025年限定の
OZアワードコースは☆彡

 
【筋膜リリース+骨盤調整
+リフレクソロジー】90分

 
毎日お客様を
カウンセリングしている中で

 
女性のお悩みは
【猫背・巻き肩・肩こり】
が多いのですが

 
『冷え』と『むくみ』
悩んでいる方が多かったので

 
 
全身の【筋膜】を整えることで
姿勢が改善させ

 

【骨盤調整】をすることで
全身の血行とリンパの流れをよくして


血流UP

 


全身の【足のツボ】
刺激することで

 
血流UP

 
下半身はオイルを使用して
リンパドレナージュ

 
下半身に溜まりがちな
血液やリンパ・水分を 
流れやすく致します☆彡

 

『血流』が良くなると

 

【冷え性やむくみの改善】
血液が末端まで行く事で
冷えやむくみが改善されます

 

【美肌効果】
血流改善によって
肌のターンオーバーが整い
シミや乾燥の改善が期待できます

 

【疲労回復・筋肉痛の軽減】
老廃物が流れやすくなって
運動の後の回復が早まります

 

【免疫力の向上】
免疫細胞が効率よく
全身に巡るようになって

 
病気にかかりにくい
【カラダ】をつくります

 

【代謝促進】
栄養素や酸素を
【カラダ】とり入れやすくなり

 
エネルギー消費や体重管理が
しやすくなりますよ~☆彡

 

気温の低い


【冷えは万病の元】

 


血流を良くして
季節の変わり目の不調を
予防しましょう~

 

OZアワードコース
【OZmall】 限定ですのでご予約はこちら

  

  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

美しさは健康でないと保てない

《美しく輝き健康寿命》

を延ばしましょう!!

  

nestは女性のトータルビューティーを
サポートいたします


今日もたくさん良い事がありますように飛び出すハート

ラブラブ では また明日 ラブラブ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nest body treat 恵比寿店

ホームページはこちら

https://www.nestbodytreat.com

閑静な住宅街の
『プライベートサロン』

お子様同伴大歓迎☆彡

ラブラブ LINE ラブラブ

友だち追加

【お友達登録で¥500クーポンGet】

 

 

ラブラブ   OZmall  ラブラブ

王冠12025年 『整体部門』口コミ8位 受賞王冠1

ラブラブ  ホットペッパービューティー ラブラブ

 

ダイエット記録

痛みの無い筋膜リリース

食事制限なしで

本当に痩せれるのかはてなマーク

92 日目

食事 右矢印 173 kcal

運動 右矢印 なし

体重 右矢印 初日より 2.2 kg減

歩数 右矢印 6,006 歩

㎞  右矢印 3.6 km

メモリは0.5㎏

緑線 右矢印 体重

青線 右矢印 体脂肪

昨日は1日断食
『むくみ』はとれた感じ

 

今日はおかゆにします!

 

 

どーなるのか

乞うご期待笑

【一陽来復】&【立春大吉】のお札☆彡
『冬たるみ』3つの対策で予防しよう☆彡

category

人気の記事

月別